みなさん、こんにちは!
今日のお片づけサボりました副代表たじまりです。すみません。(うそです、体調不良です!)
そんなこんなで無事、『お前ら俺たちを追いコンでみろ!』を開催することができました*
そして、終了することができました。
わーぱちぱちっ
みなさん本当にありがとうございます!!!
イベント終わって最初に後輩(追い出す側)のわたしが記事を投稿していいのかわかりませんが、まあいいでしょうよ←
いやー、スタッフのみなさまもお疲れ様でした。
本当にありがとうございます。
みなさまのサポートがなければこの企画はできなかった。なにより、半分以上何言ってるかわからないぞのさんにここまで付いて来てくれるなんてっ!!!
横で見ながら涙ちょちょぎれる思いですよ。はい。
そして、見に来て下さったみなさま、
出演・出店してくださったみなさま、
本当にありがとうございました。
いやー ほんとに!!
マイムマイムも楽しく出来て満足です。あれは全米も泣きましたよ。
あ、このテンションうっとおしいですね。わかりました。
さて、この企画のコンセプトでもある「みせる」「あげる」「つなげる」はあなたに届いたでしょうか?
私はね、届きましたよ。
いいのかな? って思うほどストレートに、そしてあたたかく。
「ああ、この人たち卒業しちゃうのか」
って昨日何回思ったことか。
みんな良い人だし、面白いし、
それに、優しい目をした人がすごく多い。
なにより、そう感じました。
だからあんなに優しいイベントができたんだと思います。
まことに勝手ながら、メッセージ。
*ぞのさん*
本当にほんとうにお疲れ様でした。
1月のあの日、この企画に誘っていただいたことを嬉しく思います。
たまに、何言ってるか本気でわからなくなりましたけど、たくさんお話しましたよね。
口ばっかり達者な後輩ですみませんでした。
お料理上手なあなたに嫉妬しましたが、お弁当美味しかったです。またお弁当交換しましょうね。
準備中何度も「こんな企画に付き合ってくれてるんやから…」と笑って他の人の仕事を抱え込む優しい背中が素敵だと思いました。そのエネルギーや熱意や優しさをうまく発揮できる将来になることを祈ってます。
本当にありがとうございました。
最後に、いっつもニヤニヤしすぎだと思うので、改めた方がいいと思いますよ。←
*みっちぇるさん*
みっちぇるさんのセンスにはいつも感動してました。
CMにしかり、そのほかムービーにしかり。
私は地味に『シネプロどうでしょう』すごく好きでした。
サロン・ド・パドマの映像パネル使えて本当に良かったです。
大画面で一緒に見たPerfumeは可愛かったですね^^
イベントや企画で、いつも表に出たがらない、そんなところもすきですよ。
今度、香川のおいしいうどん屋さん教えてください。いつか行きます。むしろ、一緒に行きましょう。
本当にありがとうございました。
そのほかにもこの企画に関わってくださった卒業生はいらっしゃるんですが、勝手ながらこの企画を一番頑張ってくださったお二人のお礼メッセージを載せさせて頂きました。
卒業生のみなさま、本当にありがとうございました。
キラキラ輝くのは、金色だけじゃないのですよ。
そう思える良いイベントでした。
参加させていただきありがとうございました。
副代表 たじまり