pray for Japan.

追い込まれ隊

2011年03月12日 22:12


こんばんは、みっちぇるです。



このイベントとはあまり関係ないのですが、

気になることなので、

少しうちのおしゃべりにお付き合いください。



東日本大震災。

皆様のご家族やご友人は無事でしょうか?

テレビや携帯ニュースを見るたびに、

体が削られてゆく思いです。



ツイッターでは、

善意のために流した情報が誤報だったりして、

被災地で混乱している方がいるそうです。

あるところでは、

震災の義援金を集めていると偽った、

詐欺事件が発生しています。



うちには人を助ける技術も資金もありません。

でも被災者のために「何か」をしたいという気持ちはあります。



思うことは自由です。

言うことも自由です。

でもうちは、

言うだけで何もしないような人にはなりたくありません。



結局何もできないことに変わりはないんですけどね。



うちは被災者のために「何か」をしようと思ったとき、

まず一呼吸置いて考えます。



「うちの行動は本当に被災者のためになるんだろうか」

「被災者が本当に欲しい情報や、してほしい行動は何なんだろうか」



こう考えるだけでも、

それが被災者のためになっているのではないかと思います。



何もできないからといって闇雲にもがくのではなく、

何もできないことを自覚して、

被災者の無事を祈ることが、

京都からできる一番簡単な被災者救済策だと思います。



誰かが、生きていてほしいと願ってくれただけで、

人は生きていくことができるのです。



だからうちは被災者のために祈ろうと思います。

どうか、1人でも多く、この世界に生きていれますように。



さてさて、

肝心の追い込まれ隊としての活動ですが、

映像を作ったり、

アルバイトをしたり、

軽音の追いコンライヴをしたりと、

まぁ各々、ある意味活発に動いていました。

当日までずっとわたわたしてるよりは、

気持ちに余裕ができて良いと思います。



本番まであと2日。

皆が笑顔になれますように。



それでは、また。



卒業生イベント実行委員会
追い込まれ隊 CM・フリマ担当 みっちぇる